-
-
2018/06/04 -ドリブル
小学生の低学年のサッカーのドリブル練習にとって、最も大切な基本は何だと思いますか? いろいろなテクニック、抜き方、フェイントなどを覚えることでしょうか? たしかに、それもあるでしょうが、その前に大切な …
-
-
2018/05/31 -ドリブル
マルセイユターンは、ある一つの練習をするだけで、たいていの子供は30分程度で出来てしまう、とても簡単なドリブルテクニックです。 また、試合中にスピードに乗った状態で、このテクニックを使うと、相手にボー …
-
-
2018/05/30 -サッカーの基本
ヘディングが怖い!頭に当たると痛い!だから、なかなか上手くならないという子供は意外と多いです。 実は、ヘディングを怖がる原因は、単なる思い込みです。 でも、こうした気持ちを持ち続ける限り、いくら練習し …
-
-
2018/05/29 -キック
インフロントキックをいくら練習しても上手くならない、ボールが浮かない…、遠くに飛ばない…、蹴り方がよく分からない…。 そんな悩みを持つ子供は、かなり多いと思います。 実は、このキックは、インステップキ …
-
-
2018/05/28 -キック
Embed from Getty Images あなたの、サッカーのキックの助走は、何歩くらいで蹴っていますか? キックの種類によってもいろいろ違いますが、ロングキックなら2~3歩、短い距離なら1~2 …