- 2018年5月28日
- 2020年4月6日
- 0件
サッカーのキックの助走は何歩で?正しい蹴り方を解説!
あなたのキックは、何歩の助走で蹴っていますか? ロングキックなら2~3歩、短い距離なら1~2歩の助走で十分でしょう。 でも、キックを遠くに強く蹴りたい…、だから助走を長くすれば良い […]
ブラジルでのコーチの経験を活かして、 サッカー未経験の方にも分かりやすく科学的で正しい理論をご紹介します
あなたのキックは、何歩の助走で蹴っていますか? ロングキックなら2~3歩、短い距離なら1~2歩の助走で十分でしょう。 でも、キックを遠くに強く蹴りたい…、だから助走を長くすれば良い […]
インサイドキックが上手くなるためには、海外のサッカー選手の正しい蹴り方を覚えましょう。 日本の指導者は、いまだにパター型の間違った蹴り方が多いです。 パター型のインサイドキックの問 […]
海外のサッカー選手のキックは、日本人とは比べ物にならないほど正確です。 実は、その理由は軸足と体幹の強さにあります。 そこで、今回はキックと軸足・体幹の関係、軸足を鍛えるためのトレ […]
日本では、キックの蹴り方は膝から下を強く振る…とよく言われます。 でも、こうした蹴り方は大きな問題を起こしているのをご存知ですか? そこで今回はサッカーの科学的な正しい蹴り方と練習 […]