ブラジルでのコーチの経験を活かして、 サッカー未経験の方にも分かりやすく科学的で正しい理論をご紹介します

ループシュートの正しい蹴り方!チップキックとの違いとは?

【ループシュートとチップキックの違い】

(1)チップキックとは

チップキックは、次のようにゴールキーパーの直前でボールを浮かしてゴールを決める蹴り方です。

この場合、ループシュートと比べると同じようなキックに見えますが、蹴り方やシュートのタイミングなどは全く違います。

またチップキックの方がはるかに難易度が高いため、ループシュートは蹴れてもチップキックは蹴れないという子は多いです。

そもそもループシュート(Loop-shot)の語源は「輪」とか「回る」というもので、「(虹のように弧を描いて)大きく回る…」というようなイメージがあります。

これに対してチップキック(chip-kick)の語源は「小さい物」とか「かけら」というもので、「ちょこん!」というようなイメージがあります。

つまり2つの蹴り方は、海外では別の物として扱われているわけですね。

そうした意味ではきちんと区別した方が良いでしょう。

それでは、次にループシュートとチップキックの違いを解説します。

(2)2つのシュートの違い

①ボールの軌道とゴールキーパーとの位置関係

2つのシュートの最も大きな違いは、ボールの軌道とゴールキーパーとの位置関係です。

ループシュートはペナルティーエリアの外などの遠い場所から蹴るため、インフロントキックのように飛距離が長くなり、ボールが弧を描く軌道になります。

この場合、どうしてもキックモーションが大きくなるので、いったん止まるかまたはドリブルスピードを落としてから蹴ります。

そうするとチップキックのように、トップスピードのドリブルから蹴ってゴールキーパーの目の前で突然ボールが浮く…というのは、ほぼ不可能です。

これに対して、チップキックはトップスピードのドリブルから、そのままシュートを打てるという特徴があります。

また蹴った直後にボールが急激に浮きますが、ドライブ回転を掛けるので飛距離は短くすぐに落ちて来ます。

その理由は蹴る場所がゴールのすぐ近くであることから、クロスバーを越えないためです。

②チップキックに必要なスキル

チップキックはループシュートと違って、膝抜きと足の指のバネという2つの特殊なスキルが必要です。

膝抜き

チップキックを蹴る時は、膝抜きを使ってボールを高く浮かせます。

この膝抜きは古武術のテクニックですが、その特徴は膝と股関節の脱力です。

このテクニックはシャペウなどにも応用できますが、そもそもこの膝抜きが出来ない限りチップキックは蹴れません。

足指のバネ

チップキックでボールを跳ね上げる時は、先ほどの膝抜きと合わせて足の指のバネも必要です。

そこで、次の動画のように足の指を鍛えましょう。

※チップキックの蹴り方と練習法、試合での使い方などを詳しくお知りになりたい方は次の記事をお読みください。
チップキックの3つのコツ!メッシのように蹴る方法とは?

ちなみにループシュートは、こうした2つのスキルがなくても蹴ることが出来ます。

そうした意味で、チップキックに比べると難易度はかなり低いでしょう。

ぜひ練習して上手くなってください。

スポンサーリンク

【まとめ】

これまでループシュートのコツ、蹴り方、チップキックとの違いについて、いろいろと解説してきました。

その際、ループシュートを決めるコツは、先ずはゴールキーパーの立ち位置とシュートコースをきちんと確認することです。

また蹴り方としては、すくい上げるように蹴ったり、インフロントキックのように蹴ったりするのが比較的簡単です。

これらが出来るようになれば、小学校低学年でも十分試合で使えます。

でもジュニアユース年代になったら、Jリーガーのようにカーブ回転やアウト回転を掛ける蹴り方を覚えましょう。

これに対してチップキックはループシュートと同じようなキックに見えますが、蹴り方やシュートのタイミングなどは全く違います。

そこで2つの蹴り方の違いを理解しつつ、たくさん練習して上手くなりましょう。

ぜひ多くの子供たちがループシュートを上手く蹴れるようになるのを願っています。

【画像引用:Youtube.com